2月22日・23日 大切な仲間との宿泊体験 Day2

Day2の様子です!
前日は1日遊びまわってしっかり体力ゲージを消費したこともあり、夜はみんなぐっすり!笑
みんなで朝ごはんを食べて、2日目のプログラムに挑戦してきました!
トリム公園で遊びまわってみんな元気いっぱいでした♪


料理をするための役割分担も自分たちで決めていきました!
さあ、どんな料理ができるのか!?ヒントは画像にありますよ!

火起こしチームと、食財をカットするチームと分かれて大忙し!上手に皮も剥いてgoodだね!


お肉も炒めて、カットした食財も入れて、火起こしチームが頑張ってくれたコンロでしっかり調理していくよー!

それぞれが任せられた役割をしっかりと果たして、本当にとても美味しいカレーが完成しました!
みんな何回おかわりしたの!?ってくらいたくさん食べたねー!

食べ終わったら、みんなで協力して掃除をしたよ!
来た時よりも少しでも綺麗に!をモットーに、
洗い物も、掃き掃除も、洗い場掃除も全部やったね!
率先して行える姿はみんなとても素敵でした♪

今回もご協賛頂きました企業様のバナーも持参して!


今回はなんと初参加のお友達もいて総勢29人の子どもたちと、今季最後のたいけん隊バナーでの撮影を行いました!
みんな最後まで笑顔で楽しく過ごせてボランティアメンバー一同本当に嬉しく思います!
これからも多くのご家庭にこの活動が知れ渡ることを願いつつ、子どもたちに体験から得る学びを伝えていきたいです!





多くのサポートをいただきましたボランティアメンバーをはじめ、この活動を応援していただいております協賛企業様のおかげで無事1年間の活動を締めくくることができました。

本当にありがとうございました。
これからまたアドベンチャーたいけん隊は2025として次のスタートを切ろうと思っております!
今一度、この活動にご理解いただき皆様のお力、応援をいただけますと幸いです。

アドベンチャーたいけん隊では安心・安全、
そして経験から楽しく学ぶことができる活動です!
ボランティアのメンバーとしても、
この活動にご共感いただける方はぜひご参加お願いいたします!

関連記事

  1. スタート!ちびっこたいけんたい!

  2. レッツ!スタンプラリーチャレンジ!

  3. 2月22日・23日 大切な仲間との宿泊体験 Day1

  4. 今日も楽しむ!ちびっこたいけんたい

  5. 9月8日 市ケ原に行ってきました!

  6. 12月8日 神戸海洋博物館と作戦会議

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)